おっぱい投資家から投資初心者・これから投資を始める方へ。最初で最後の投資記事。
政府が投資を推進し始めたのが2001年(DC:個人、企業型確定拠出年金)、一般NISAが設立されたのが2014年1月、つみたてNISAが始まったのが、2018年1月。
年金2,000万円足りない問題を皮切りに投資に興味を持つ方も増えてきました。
制度名 | 設立年 |
---|---|
iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金) | 2001年 |
一般NISA | 2014年1月 |
つみたてNISA | 2018年1月 |
多くの方が興味関心を持つことで、良くも悪くも、多くのお金が動くのが事業です。
googleは今までの受動的(自分の意志とは関係なく入ってくる)な広告のあり方を、能動的(自分から取りに行く)行動に合わせた事で、世界トップクラスの企業になりました。
これから投資を始め、SNSを通して情報を集める方へ
ブロガーとして、WEBデザイナーとして、投資家(一応…)として、私の経験をまとめました。
投資界隈で賛否両論の金融商品のアフィリエイトについて、ご興味のある方もぜひ読んでみてください。
この記事を書くことで誰か1人にでも、投資情報の集め方の参考になれば幸いです。
この記事では「これをやれば儲かる!」などの記事は一切記載しておりません。投資手法につきましては、多くの投資家様たちが発信してくださっているので、そちらをご覧ください。
夢野カナエの簡単な自己紹介
私は投資を始めて2年。元夜職のお仕事をしていました。
現在、過度のストレスと飲酒で膵臓を痛めてしまい、2022年引退。
人生が少し短くなって、自分の夢だった仕事をしようと思い
美術系の専門学校卒業とその経験でお店で少し手伝った経験から、今はありがたくデザイナーをさせて頂いています。
現役時代にお客様とのつながりで3倍ETFを大量購入。
相場の良い時期だったので、投資が楽しくなり勉強をするに連れて自分が持っている商品のリスクを知り全て売却。
私は投資歴2年のまだまだひよっこですが、投資情報はツイッターをメインに集めており
再度自分の性格や状況に合わせて商品を買い直しています。
現在は米国インデックスと高配当株メインで何とか生き残っています。
SNSと群衆心理について
SNSで投資関連の集まりは株クラ(株クラスター)と呼ばれていますが
日々投資について多くの人が語り合っています。
投資と言っても投資信託、日本株、米国株、債権、ハイイールド債権、CFD取引、新興国株、インデックス、高配当、レバレッジ、FX、仮想通貨 など。
様々な商品があります。
もしアナタが投資情報を集めてみようと思って、ツイッターを始めたとします。
これらの商品の中から政府が勧めている比較的安全な商品はどれか分かるでしょうか。
Twitterに登録する際におすすめのアカウントが表示されると思います。(利用中も)
しかしTwitter(例としてTwitter)に、おすすめとして表示されるアカウントは、決して投資が上手な人ではなく、ましてや必ずしも投資で成果を出している人ではありません。
フォロワーが多かったり、Twitterのルールでおすすめをしています。
個人情報の金融資産の情報をTwitterは持っていないので、投資上手をおすすめできないからです。
そのおすすめされたアカウントが、上記商品の中でハイリスクな商品のリスクを説明せずに、お薦めしていたらどうでしょう。
安全に且つお金が貯まると、思ってしまいませんか。
ブログもYoutubeもやってる、しかも再生数・フォロワー、出版までしてる。
出版はさておき、ブログやYoutube、SNSの発信は校閲者=発信者です。
出版に関してもご存じの方も多いかと思いますが、メディアは政治との繋がりが強いものがあります。
良し、信用してみよう。と群衆心理が働きます。
群集心理とは、群集状況のもとで醸成される、群集に特有な心理のこと。
wiki
(1)過度の情動、(2)衝動性、(3)暴力性、(4)移り気性、(5)一貫性の欠如、(6)優柔不断、(7)極端な行為、(8)粗野な情動と情緒の表出、(9)高度の被暗示性、(10)不注意性、(11)性急な判断、(12)単純かつ不完全な推理、(13)自我意識、自己批判、自己抑制の喪失、(14)自尊心と責任感の欠如による付和雷同性
更に、その方が自分が推進する商品以外を強烈な言葉で否定していたら、信用してしまいませんか。
このように考えると、Twitter歴1年と少しではありますが、違和感を感じることが多々ありましたので
今回この記事を書くことにしました。
※ ちなみにTwitterは1人(1社)がアカウントを幾つでも作れます。
この記事は、誰かを否定する記事ではありません。SNSと投資の関係について、私なりにまとめた記事になります。お気軽にご覧ください。
金融商品取引法とSNSについて
強く投資について断言している言葉を多く見かけますが、金融商品取引法という法律があります。
企業には強く適用されますが、SNSなど個人には適用されているように思えません。
概要としてはこんな感じです。
- 金融商品取引業は、内閣総理大臣の登録を受けた者でなければ、行うことができない。
- 金融商品取引業は、有価証券(株式、公社債など)・デリバティブの販売・勧誘、投資助言、投資運用、顧客資産の管理などが含まれる。
- 株式等をアドバイス対象として、有価証券の価値等(値動きの動向)に言及する場合には投資助言・代理業になる。 FXやバイナリーオプション等のデリバティブ取引の場合には、売買ポイントにおける投資判断(売買等)を具体的にアドバイスする場合には同じく投資助言・代理業になる。
- 資助言・代理業に登録した場合には、金融商品取引業者の役職員として投機的利益の追求を目的として有価証券の売買その他の取引等を行うことが禁止されます。
※引用:昭和二十三年法律第二十五号 金融商品取引法、wiki、行政書士トーラス総合法務事務所より抜粋
「エア投資は詐欺」という
— 夢野カナエ💫永遠の投資初心者🇺🇸 (@leverage_kanae2) May 31, 2022
パワーワードのリプを頂いたので
金融商品取引法についてザッと目を通しました👀
要は
「投資で上がるぜ、下がるぜ!」と助言をして、お金を貰うなら、金融商品取引業の登録をしないとダメ🙅♀️って事で合ってるのかな?☺️💦
以下参考に引用します。
これらがどうも、SNSを使った個人に適用されていない、危険と感じたのか
金融庁が金融サービス利用者相談室を設けました。
- SNSやマッチングアプリなどで知り合った個人から投資勧誘を受けた
- 知人から情報商材や投資セミナーの紹介を受けた
- 「必ず儲かる」「元本保証」などと言って株式、社債、暗号資産(仮想通貨)などの取引を持ち掛けられた
このような場合は金融庁にご連絡ください。
と言った内容です。
詳しくは下記サイトよりご覧ください。
その長期投資何年ですか?
SNSで投資情報を読んでいると、よく見かける言葉「長期だから安心」という言葉があります。
この長期投資という言葉にいつも違和感を覚えます。
何年が長期投資でしょうか。
対複数人の方と意見を交換するSNSです。
お互い長期の認識が合っているでしょうか。
後から、いや、長期は2年のことだよ。2年で売ってたら儲かってたよ。
と言えてしまいます。
この「長期投資」という言葉には私はいつも違和感を感じています。
前提が違っていたら、そもそも答えが合わない気がしています。
前から違和感がある『長期投資』という言葉について考えていたのですが
— 夢野カナエ💫永遠の投資初心者🇺🇸 (@leverage_kanae2) October 3, 2022
🏢つみたてNISAが長期資産形成の為に20年
💴国債は10年で長期国債
🏦銀行は3〜5年で長期(という事が多いそうです)
『長期投資』とは…
一般NISAは5年だから長期に向かないって事なのでしょうか。。難しいです😭 pic.twitter.com/zUuDa55MTS
バックテスト投資法に違和感
よく、過去何年チャートが右肩上がりだったから、買っておけば大丈夫。
という言葉も見かけます。
これにも違和感があり、過去の暴落はその時と同じ状況でしょうか。
例えば、ITバブルの崩壊。
1990年代前期から2000年代初期にかけて、アメリカ合衆国の市場を中心に起こった、インターネット関連企業の実需投資や株式投資が、実態を伴わない異常な高値になったことである。
wiki
1990年代〜2000年代と現在のIT事業を取り巻く環境は同じでしょうか。
次に2022年10月上旬、よく目にするリーマンショックと同じ状況。
アメリカ合衆国で住宅市場の悪化による住宅ローン問題がきっかけとなり投資銀行であるリーマン・ブラザーズ・ホールディングスが2008年9月15日に経営破綻したことにより、連鎖的に世界規模の金融危機が発生した事象を総括的に呼ぶ日本における通称である。
wiki
2022年10月現在の下落の状況は
- コロナ禍で行き過ぎた金融緩和によるインフレ
- インフレを退治するための、金融政策(利上げQE)の懸念
- ウクライナ情勢によるインフレ
- など
今回の下落はFRBの金融政策だけでインフレが抑えられない状況で、先の見えないウクライナ情勢も深く関わっています。
また、世界を取り巻く環境(企業や事業、国力)も大きく変化しています。
【第一次オイルショック】
— 夢野カナエ💫永遠の投資初心者🇺🇸 (@leverage_kanae2) October 4, 2022
1972年ロシアが国際市場で穀物を買い漁り🌾
1973年からインフレ「第一次オイルショック」利上げ開始(9年間ダウ最高値の更新できず)⛽️
グロース株は大きく落ち込んだそうです📉
でも、当時と現在ではハイテク産業の世界の立ち位置は大きく違う気がしています🤔 pic.twitter.com/2BFOCvjORK
暴落はその時々で、世界情勢が複雑に絡み合って起きています。
過去のチャートの形が似ているからと、同様の動きをするのであれば
もう何人もの億万長者が生まれており、株式市場というシステムは崩壊しているはずです。
投資方法の変化について
このように、世界情勢は大きく変わっています。
「去年は◯◯をお薦めしていたのに、今年言っている事と矛盾が生じています!」
という言葉をたまに見かけますが、変わって当然です。
世界経済は1秒ごとに変わっているので。
加工画像を作るのは30秒
ここまでお話してる事に少し信憑性を持たせるために、私の証券口座のスクショ(この下の枠外の青字までお読みください。)を貼っておきます。
夜職でかなり稼いだことと、始めた当初の株価の高騰で、大きく資産を増やしました。
現在は下落で含み益は少ないですが、それなりに余裕のある生活です。
インデックス+高配当に切り替えたので、株価が下落しても多額の配当金が入ってきますので
暴落しようが気にしません。
既にSNSで私と関わりのある方は、私が意外とのんびりしていると思われているかもしれませんが
これが理由です。
銘柄と購入のタイミングについては、別途noteにまとめさせていただきます。
あまりにも安定しているし、私の短い年月で様々なリスクを背負って手に入れた手法なので
有料のnoteで後日販売します。
note作りません!そんな力はありません!
私にこれだけの資産はありませんし、生活に余裕はありません。でも、文章と画像加工で、そのように取り繕うと思えば、できてしまいます。
ここでは私はデザイナーとして、お話します。
私に対する情報無しで、単純に見た目だけで、画像が偽物と判断できた方はいらっしゃるでしょうか。
さらに私のプロフィールがあたかも著名な投資家だったり、株価を予測できるようなプロフィールだったら。
投資歴の長い方は違和感をすぐに覚えると思いますが
事前情報無しに、初めて投資という世界に足を踏み入れ、国が投資を推進している、更にTwitterがおすすめしていると考えると、信じちゃうかもしれませんね。
要は投資していないのに、投資している様に見せることも可能ということです。
ちなみにこの画像は30秒で作りました。
新米デザイナーの私でも、簡単に作れてしまう画像です。
ちょっとアプリを使えば簡単に作れますし、フリーランスに依頼してもほとんど無料に近い価格で作ってくれると思います。
企業なら社内で1人くらいは上手な方がいるのでは無いでしょうか。
私の以前のお仕事でもweb担当の方はこのようなツールを上手に使っていましたので。
このように、必ずしもスクショが上がっているから本当。と一概に言えないことは、覚えていて損は無いかと思います。
アフィリエイト単価について
次はブロガーとしてお話します。
先に言っておくと、私もアフィリエイトをしています(最近やっと貼れました!)
ローション1つ販売して、50円くらいでしょうか。
同時に私はアダルトだけでなくDMMのアフィリエイトにも通っていますので、投資商材も販売できます。
そこで、金融商品のアフィリエイト単価を調べてみました。
商材 | 報酬単価(個別に条件は異なる) |
---|---|
SBIFXトレード | 10,800円 |
DMMFX | 20,000円 |
外為ジャパンFX | 15,000円 |
DMMCFD | 13,524円 |
商業出版 | 5~10% |
Youtube宣伝動画 | 数万〜数十万 (私の勤めていたお店がフォロワー1万人の方に頼んで20万円) |
気になる商品がある方は「商品+アフィリエイト」などと検索すると良いかと思います。
信用取引関係(ハイリスク商品と言われているもの)では1発数十万などもあるそうです。
また、これはあくまでも自発的に紹介する場合です。
依頼があって紹介する場合は、更に金額に融通が効いたりもします。
ここまでで何が言いたいかと言うとです。
発信する上で、収益化することは、良い事だと思います。
むしろしない方が勿体無いです。私のようにいつまで無料でおっぱい出してるんだって心配される事もあります。
株クラに居ると、本当に分かり易くリスクも含め投資を伝えてくれている方がたくさんいらっしゃいます。
ぜひ、収益化して欲しいと思います。
ただ、問題は
悲しいことに、自己利益のみを追求する為に
金融商品取引法とSNSが上手く噛み合っていないことで、グレーな販売手法を取っている方も、いる可能性があるということです。
金融庁が相談窓口を設けたので、被害が無いわけではありません。仮想通貨きっかけで、若い命が亡くなった事実もあります。
投資で稼いでる方の中にはこの様な方もいます
少し話は戻りますが、私に初めて投資を教えてくれた方に連絡を取ってみました。
この方は2022年1月からSPXS、TECS、SOXSを握り続けています。
アフィリエイトの基本
またまた冒頭の話に戻ります。
Googleが人の検索をデータ化して提供するようになっています。
良くも悪くも人の心理を数字で見ることができるようになりました。
例えばこちら投資関連の検索数です。
検索ワード | 月間検索数(2022年9月) |
---|---|
レバナス | 54千 |
CFD | 17千 |
FX | 92千 |
日本の経済 今後 | 60(間違いではありません60です。) |
岸田首相 | 18千 |
種付プレス | 5.7千 |
この様にブログを書く、または発信する方(企業)の中には検索数(能動的に得ようとする情報)を考慮して発信をする方が多いです。
検索されている=良くも悪くも注目されている。
と言う事になりますね。
また、これらは強引に検索させることができます。
それがSNSの力だったりします。
これらの情報は全て、私がとても尊敬しているブロガーのマナブさんのブログで学びました。
このブログを読めば、私くらいのweb知識は簡単に付きますので、ぜひこれから発信を収益化したい方は読んでみてくださいね。
つみたてNISAができた背景
一般NISAでは長期・積立・分散と言った金融庁の思惑が売り手に上手く伝わらず
手数料の高い商品が売られてしまいました。
そこでお怒りになった金融庁長官が会合を開き、
厳しい審査を設けて、商品を大きく絞ることで「長期・積立・分散」に適した商品(一部疑問はありますが)を
つみたてNISAの商品とすることとしました。
参考文献:税金ゼロの資産運用革命
「つみたてNISA」対象商品の概要について
— 夢野カナエ💫永遠の投資初心者🇺🇸 (@leverage_kanae2) October 2, 2022
金融庁が約5年ぶりに更新
つみたてNISAは長期資産形成に適した商品しか登録できない、厳しい基準があります
この図を見て分かる通り、登録されている投資信託の手数料は落ちています
8月時点で国内の投資信託は5,824本に対して
つみたてNISA対象は215本です pic.twitter.com/hYZJ5M1iJe
ここまでを逆に考えると分かりやすいです
- 検索数が多い商品がある。
- 報酬単価も高い。(難易度も低い)
- 商品として販売したらハイリスク商品は単価が高い(金融系は大体高いそうですが。)
- 金融商品取引法はSNSまでまだ本格的な適用がない。
- よし、SNSで個人に依頼しよう。または個人が狙って発信。
- 依頼を受け取った側(そうか、単価が高いならやるか。投資は自己責任、長期だから)
といった流れも、あり得ない話ではないと、私は思っています。
あくまでも私個人の妄想です。信憑性はありませんので、ご了承ください。
なぜならITに出遅れている日本はSNSを取り締まる力が無いからです。
不幸にもSNSで傷ついたり、命を絶ってしまう方も多い中、完璧な対策は見つかっていません。
「金融商品取引法は窓口設けとけ」くらいの火消しに留まっていています。
(まとめ)結局何を信じたらいいの
アナタ自身です。
信用する人を決めるのもアナタ自身です。
ただ、そのためにはこの時代、どうしてもWEBの仕組みについての知識が必要になります。
投資に限らず、特にSNSで情報を集める場合は知っておくべき情報だと思うことを
投資家として、デザイナーとして、ブロガーとして、稚拙な経験と駄文ですが
この記事にまとめました。
投資は自己責任であり、自分の資産(家族の資産)は自分で守る。
最近「○○さんは無責任な発言が」と言うツイートを見ました。
私は全くそうは思いませんが、そうだとしても
仕方ありません。他人の資産ですから。
責任を取る必要があるなら、発信なんてしません。
リスクが高過ぎます。
また、誰かの投資法を蔑むような発言をよく見ます。
煽った結果どうなろうが、責任なんて取りません。
仕方ありません。他人の資産ですから。
本来投資というものは、アナタの年齢や資産、生活環境、生活で手法が大きく変わるものです。
(FPファイナンシャルプランナーという仕事はそういう資格があり、お金を貰ってアナタの資産にアドバイスをします。)
発信者はアナタの事をどれくらい知っているでしょうか。気にしてくれているでしょうか。
誰もが同じような手法で儲かるわけではありません。
ネットやSNSの情報はしっかりと、自分で加工しないといけません。
そして、SNS上での発信は上手く法律が機能していません。玉石混交です。
SNSの投資情報は有益な物も多いですが、集めるには精神力も必要です。
この記事が少しでも、アナタが冷静になれるお役に立てれば幸いです。
最後になりましたが、今回の私の知識はTwitterで知り合った方、リアルで知り合った方
多くの方にご経験と知識を共有頂き、その共有から私の文章となっています。
ありがとうございます。
全ての関わる人に感謝を。
多くの有益情報に出会える世界に。
おはよう、世界🌿
めっちゃ面白かったし、タメになりました…何よりも衝撃を受けたのは、「超恥ずかしいです…。種付けプレスって言うの。」のところです…まさかそんな真実が隠されていたとは…笑‼️
こういう内容のブログも新鮮で良いですね
毎回テーマを選ぶときは、なるべく皆様がより疑問や興味が持っている事を探すようにしています!
オマンコって書くのも恥ずかしいし、おちんちんって書くのも恥ずかしいです!
そんな中頑張って書いているのです。
そして徐々に最近自分がMなんじゃないかなと思ってきました。
カナエさんやってるし、やってみよーくらいの気持ちではじめてみたんですが、わからんこと多くて、もう一回よませてもらいました!!でもまたわからんことばっかで、先生は最初どーやっておぼえたんでしょ?涙
投資は政府が推進していますし、どんどん簡単に始められるようになっています。
言葉を発している方は、本当に自分がお勧めする商品を運用していますか
最近、投資初心者には技術より、慎重で時には疑う気持ちが大事だと思っています✨
私はNISAのお堅い本から始めました
どうしてNISAができたのか、起源から詳しく書いているので
まずはそれから学んでみても良いかもしれませんね✨